友だちいない研究所

ぼっち(友だちいない)の生き方・暮らし方を研究します。自分なりのぼっち体験から得たこと、分かったことをお話しします。友だちいない社会人X年目。

カテゴリ: ぼっちが考えること

今の世の中、仕事でパソコンを使うという人は大変多いでしょう。昔の記録を探そうとして、書庫で古い段ボールを開封して過去の稟議書を調べると、1990年代までは手書きがメインでしたが、どうやらWindows95以降に職場にもパソコンが普及し始め、WordとかExcelとかの書類に切 ...

私はタブレット端末を2017年に購入しました。メーカーはファーウェイ。まあ安いし、その割にレビューは悪くないし、これでいいやという感じでした。その後3年使ったところで、ある日床に落としてしまい、当たりどころが悪くて画面がひび割れました。こりゃいかん。そう思って ...

このブログは2018年2月に開設され、毎日更新しています。毎日毎日しょうもない記事が連なっているのは、毎日更新をキープするためにネタがなくても無理やりひねり出して記事化しているからです。すいません!しかし不思議なもので、苦労して書き上げた記事はまったくアクセス ...

メンタリストのDaiGoさんだったか・・・、誰の発言だったかはっきりと思い出せないのですが、人の幸福度についてアメリカでは次のような研究結果があるようです。宝くじが当たって億万長者になった人と、交通事故で半身不随になってしまった人の幸福度を長期間にわたって追跡 ...

最近ではAIが急速に普及してきており、正直言って自分よりもAIのほうが優秀だなと感じることはよくあります。たとえば投資。人間なら「売るべきか、まだ持っておいたほうがいいのか」という迷いが生じたり、「もっと儲けたい」「これ以上損したくない」という私情が交じるた ...

機械で計測したものは常に正しい・・・、と思っていました。秤で10kgと表示されたらそれは10kg。車を運転していてメーターの針が60kmを指していたら、時速60km。1時間同じ速度で走り続ければ現在地から60km離れた場所に到達できます。でもそうじゃない場合があります。私は健 ...

最近では評価経済という言葉を耳にするようになりました。従来は、どれだけお金を持っているかが豊かさの尺度でした。たとえばあいつは都心に豪邸を持っていて、移動はいつもベンツ。地方に行くときは車じゃなくてヘリコプター。夏になるとモナコのカジノで大はしゃぎ。こう ...

将来ぜったいこんなふうになりたくない、と思う人物像を誰しも持っていると思います。私は東京に出てきたころ、「こんなサラリーマンは嫌だ」と思うことがすごく多かったです。もう「スリザリンは嫌だ」「スリザリンは嫌だ」「スリザリンは嫌だ」と思うほどに嫌悪感を抱くこ ...

なぞの3位でふ。、 pic.twitter.com/XD5tnjl8IJ— ぼっち (@3_bocchi) August 25, 2023 ゲリラ豪雨のように特定の記事にアクセスが集中した結果、ライブドアブログの「メンタルヘルス」ジャンルで瞬間風速ではあるものの3位を獲得しました。たしかこの日のアクセスは1300PV ...

モーツァルトの『ピアノ協奏曲第21番』の第2楽章はスウェーデンの映画『みじかくも美しく燃え』に使われているということで有名だそうです。だそうです、と書いたのは、昔のクラシック入門書でこの曲を紹介するときに「この映画で効果的に使われているので聞き覚えのある人も ...

↑このページのトップヘ