大学入学共通テスト当日、このツイートのリンク先の記事にアクセスが数十件ほどありました。

「あ、きっと不安になった受験生が検索してたどり着いてるんだ」。

そう思った私は、この記事にリンクを貼ってツイッターに流したところますますアクセスが増えました。

まあ、増えたといっても微々たるもの(せいぜい20件程度ですが)とはいえ、弱小ブログにとってはPVが増えるというのは何よりも嬉しいものです。

この記事を書いたのは2020年1月なので1年ほど昔の記事です。

しかし大学入学共通テストしかり、七夕しかりハロウィンしかり入社式しかり・・・。
毎年決まって発生するイベントというのはありますよね。

これに関連する記事を予め書いておいて、その日が来たらツイッターなどのSNSに流してしまうのです。そうすればそのキーワードでSNSを検索した人が一定数必ずアクセスしてもらえるはずです。

うーん、我ながらせこいことを思いつきますなあ・・・。

当然ながら記事の質は大切

ただし書いた記事の内容が薄かったら読者はたちまち離脱してしまいます。

記事の質が高ければ他の記事にも関心を持ってもらえるでしょう。

やはりその記事に満足してもらうためには、記事のテーマについて自分が深く理解しており、人が興味を持って耳を傾けてもらえるだけの表現力も必要になります。

言い換えると「自分の中にないものは表現できない」のですから、他人を楽しませようとしたらまず自分が見聞を広めて面白い人生を送らなくてはならないということになります。

ブログの道はこれほどにも厳しい・・・。