日経新聞2024年10月7日社説「見つめ直したい読書の意義」には、このようなことが書かれていました。文化庁の調査で、1カ月に本を1冊も読まない人の割合が6割を超えたことが分かった。知識を身につけ、人格を涵養(かんよう)する上で、読書の果たす役割は重要だ。様々な著者 ...
2024年10月
本はどのような場所でも読める説~ナポレオンの場合~
当たり前すぎる話ですが、読書は集中力と深い思考を要する活動です。このため落ち着いた場所で本を読むほうが、騒がしい場所で読むよりもずっと良いですね。まず、静かな環境であればあるほど、じっくりと集中できます。読書中に周囲の音や人の動きが気になると、思考が中断 ...
ウィーン・マルガレーテに漂う嫌われ者感www
2024年10月からついに始まった「ラブライブ! スーパースター!!」の第3期。第2期の最後でウィーン留学が中止になったことを、なぜか結ヶ丘女子高校の制服を着用して現れたウィーン・マルガレーテに告げられて愕然となっていた澁谷かのん。いったいなぜ留学が中止に・・・。 ...
感想:キャサリン・ジェンキンス コンサート2024
ありがたいことにウェールズにルーツをもつメゾ・ソプラノ歌手キャサリン・ジェンキンスは年に1度は来日してくれます。日本ではたとえばドラマの主題歌に彼女の歌が採用されたとかいうわけではなく、そもそも有力な「地盤」がないという状況です。にもかかわらず、遠路はるば ...
鞄、靴、スーツ・・・、やっぱり自分なりの定番品を見つけておくと楽だった
スティーブ・ジョブズもオバマ元米大統領も、なぜか毎日同じ服を着ていることで知られていました。なぜでしょうか。それは、決断の数を減らせるからでした。オバマ元大統領はこう語っています。私は常にグレーか青色のスーツを着用している。こうすることで私が下さなければ ...
音楽は客観性が大事らしい。モリコーネの作曲姿勢について
ヴァイオリンとギターは自己陶酔に陥りやすい楽器です。ギターはバンドの中の他の楽器、ドラムやベースと比べるとメロディを任されることが多く、また8小節とか16小節とかのソロが曲中に散りばめられていたりと目立ちやすいです。ヴァイオリンも同様で、オーケストラでは主旋 ...
感想:和波孝禧さんの第32回デュオの喜び アフタヌーンコンサート
1945(昭和20)年生まれですから、大ベテランといって間違いないヴァイオリニストの和波孝禧さん。なんと40年近く続いているアフタヌーンコンサートが、東京文化会館小ホールにて2024年も開催されました(10月6日(日))。プログラムはモーツァルトの「ピアノとヴァイオリン ...
漫画を早く描く方法。鳥山明先生は時短ネタの神様だった
子どものころ誰もが読んだことがあるであろう「ドラゴンボール」。バトル系漫画の王様と言っても過言ではないでしょう。孫悟空がレッドリボン軍やピッコロ、ベジータそしてフリーザ、セルを撃退する。敵を倒せば次にはもっと強い敵があらわれて、さらにもっと強い敵があらわ ...
ニューヨーク・フィルハーモニック団員の年収2800万円!
ニューヨーク・タイムズ記事にて"New York Philharmonic Players Reach Deal Raising Base Pay to $205,000"ということが報道されていました。ニューヨーク・フィルハーモニックの団員の給与が年間20万5千ドルだというのです。日本円に換算するとだいたい2800万円! ヒェー ...
どんなピアニストでも大指揮者でも緊張する時には緊張するらしい
ヴァイオリンであれピアノであれ何であれ、本番前に舞台に上がっていく瞬間は大変緊張するものです。うまく行かないんじゃないか、ここで失敗するんじゃないか。そういう悪い可能性を想像して心拍数が高まります。ようやく緊張がほぐれてきたかな、というころに自分の出番は ...