『戦争は女の顔をしていない』。これはノーベル文学賞を受賞したスヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの代表先であり、独ソ戦(ロシアでは「大祖国戦争」と呼称)に従軍した様々な女性兵士の戦場での経験を書きとめたもの。第二次世界大戦でロシアは100万人を超える女性が従軍 ...
2023年01月
「お前を消す方法」再び。これはマイクロソフトの性格なのか
Windows10を使っていると頼みもしないのに一方的に更新プログラムが適用されることがあります。電源をさっさとOFFにしたいときにこんなことをされたらたまったものではありません。そして再び電源をONにすると、マイクロソフトのブラウザであるEdgeのショートカットが勝手に ...
感想:樫本大進さんのシューマン、ブラームスリサイタル(2023年1月29日、所沢ミューズ)
2023年1月29日(日)、所沢市民文化センター・ミューズで行われた樫本大進さんのシューマンとブラームスのリサイタル。伴奏ピアニストはエリック・ル・サージュ氏が務めました。曲目は次の通り。シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 Op.105ブラームス:ヴァイオリ ...
簡単に崩壊してしまった帝政ロシア。そんな国だったのか
日露戦争は辛くも日本の勝利に終わったものの、国力を使い果たしており継戦は不可能でした。ロシアもそのことを見抜いており和平交渉では日本政府は思うような成果を獲得できず、「安易に講和してはならない」といった強硬論が台頭することとなりました。恐るべきロシア、こ ...
松屋のカレーが値上げされている。価格の割に微妙な内容で「値上げロンダリング」?
ぼっち@3_bocchi実際に食べてみたが680円は高い。値段ぶんの価値はない。ほんとにない。間違いない。https://t.co/rQzD9zhzuv2023/01/22 11:02:43松屋のカレーといえば、昔は290円だったのを覚えています。なんでこんなに安いのか? 企業努力だろうきっと。・・・などと気楽 ...
サラダチキンが高い店と安い店がある。いったい何が違うのか?
不思議で不思議でたまりません。私はワインのおつまみにサラダチキンを食べるときがあります。このサラダチキン、お店によって価格がかなり違うのです。家の近所にある某ドラッグストアでは、100gのサラダチキンが138円で販売されていました。しかし職場の近くにある某酒類販 ...
削除しても勝手に復活するEdgeのショートカット。邪魔で仕方ない
WindowsというOSは電源を切ろうとすると、更新プログラムが適用されてしまい、電源がOFFにならないという厄介事例がよくあります。「お前、更新プログラムなんていうありがたみのあるネーミングを装っているが、どうせ不具合が見つかったのを取りつくろおうとしてるだけだろ ...
レディファーストができない男。ワイはできないのではなくやらないのです
記事タイトルからして陰キャで根暗で友だちがいなさそうで悪意に満ちていて女性にモテなさそうな雰囲気にあふれていますね。「友だちいない研究所」にようこそ。ここは本当に陰キャで根暗で友だちがいなくて一人ぼっちで職場では孤立していて誰も話しかけてこない私が陰キャ ...
ヒムラー、もう無茶苦茶・・・。日本海軍、もっと無茶苦茶・・・。
NHKの番組『映像の世紀バタフライエフェクト 「戦場の女たち」』で紹介されていた、ソ連軍やドイツ軍で活躍した女性兵士たち。世界の軍隊で増え続ける女性兵士たち。そのきっかけは第二次世界大戦だった。309人をしとめ、死のエンジェルと呼ばれたソ連の女性狙撃兵リュド ...
クラシックの曲はなぜあんなに長いのか? コース料理みたいなものだからです
例えばベートーヴェンの『交響曲第九番 ニ短調 合唱付き』は普通のテンポで演奏すると70分ほどかかります。ブラームスの『交響曲第一番 ハ短調』は45分ほど。メンデルスゾーンの『ヴァイオリン協奏曲 ホ短調』は30分程度。ショパンの『ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 ...