友だちいない研究所

ぼっち(友だちいない)の生き方・暮らし方を研究します。自分なりのぼっち体験から得たこと、分かったことをお話しします。友だちいない社会人X年目。

2022年09月

現在NHKで2022年9月現在放送中のTVアニメ「ラブライブ! スーパースター!!」第二期では突如としてウィーン・マルガレーテという強敵が現れます。まだ中学生だというのに、代々木スクールアイドルフェスに参加してLiella! を上回る評価を獲得。なんという不意打ち!しかし ...

クラス替えのたびに友だちがいるかなと心配するのは「あるある」でしょう。で、仲がいい人とまた一緒のクラスになれて喜んだり、ろくに知っている人がいないクラスになって落ち込んだり・・・。このスタートがどうかで1年間の自分のクラスの立ち位置が左右されることもあるの ...

カルパスとかドライソーといったいわゆるドライソーセージがスーパーやコンビニで売られています。イオンにはイオンの、セブン-イレブンにはセブン-イレブンの、ローソンにはローソンのオリジナル商品が並んでおり、当然ながら味わいがそれぞれ違っています。個人的には、ロ ...

以前、このブログでOmiaiの本人確認は意味があるのか? 本人確認を済ませた外国人がやたらと多いという記事をポストしました。このときは、運転免許とかパスポートなどの身分証明書を様々な角度からカメラで撮影しなければならないという面倒な本人確認手順があるにもかかわ ...

スタバだろうがドトールだろうがエクセルシオールカフェだろうが、どこの喫茶店にもあるのがカフェラテです。カフェラテのラテというのは牛乳のこと。なんだコーヒー牛乳じゃないか。わかってしまった途端にありがたみが消滅してしまいますね。だったら普通のブラックコーヒ ...

葛飾北斎の有名な連作『冨嶽三十六景』の中の一枚に「神奈川沖浪裏」という作品があります。たぶん誰もが頭の中で「ああ、あれね」と思い浮かべることができるでしょう。壮大に打ち寄せる波の、なんと見事なこと! 当時カメラなんてものはありませんが、葛飾北斎は一瞬の波 ...

一昔前は出会い系サイトでしょ、という目で見られていたマッチングアプリも最近では電車の広告にまで進出してきて、かなり市民権を得てきたという印象があります。アプリを通じて出会って、そのまま結婚したというのがユーザーが想像するであろう青写真です。しかし実際には ...

最近ではタイパという言葉を耳にしますね。コスパがコストパフォーマンスなら、タイパはタイムパフォーマンス。時間あたりの効率や満足度を評価する、わりと最近の考え方です。まあ私なんてそのことにずっと前から気づいていたので、土日はぜったいに誰とも会わないようにし ...

円安とコロナ、そして航空運賃の高騰・・・、といった悪条件がとうとう海外オーケストラの来日公演にも影響を及ぼすようになりました。日経新聞2022年9月12日記事「円安が一流オーケストラ来日に影 コスト高で激減も」によると、「平時に比べるとコストは1億円増」と予測す ...

ヘルマン・ヘッセの数ある作品のなかでも日本ではとくに有名なのが『車輪の下』です。故郷の人々の期待を一身に背負ったハンス少年は猛勉強の末に神学校入学試験に合格します。しかし彼は級友ハイルナーと結びつきが強くなればなるほど、勉強に身が入らなくなってゆきます。 ...

↑このページのトップヘ