友だちいない研究所

ぼっち(友だちいない)の生き方・暮らし方を研究します。自分なりのぼっち体験から得たこと、分かったことをお話しします。友だちいない社会人X年目。

2019年07月

ポケモン自己分析というのがあります。株式会社ポケモンセンターが行っている分析で、自分はポケモンに例えるとどんなキャラクターなのかを言い当ててくれるというもの。このブログは「友だちいない研究所」。普段友だちがいない私、学校も職場でも基本一人ぼっちな私がぼっ ...

私はヴァイオリンを弾いています。仕事がない休日は何時間も延々と弾いています。弾けば弾くほど、(立ちっぱなしなので)足の裏が痛くなったり、さらには肩こりがひどくなったり・・・。しまいには左あごの下のあたりにあざができたり・・・。非常に体に悪い楽器です!この ...

2019年の梅雨は例年よりも明けるのが遅く全国的にじめっとした空気が漂っていました。その梅雨が明けるか明けないかの時期に私は長野県にある諏訪湖の一周およそ16kmのジョギングを行いました。「標高が東京より少し高いから、涼しいんじゃないか」(実際はそうでもない)「 ...

なくて七癖。自覚していなくても癖でなにかをついやってしまう。これはよくあることです。といっても自覚していないわけですから、自分はまったく気づきません。どうやら旅、とくに一人旅に出かけると自分の癖や行動パターンがもろに出てしまうようなのです。一人旅で特に出 ...

2019年7月時点では香港では連日のように「逃亡犯条例」を巡るデモが続いています。そんななか、香港の駅を白いTシャツ姿の覆面集団が襲撃し、通勤客や民主化デモの参加者が怪我を負うという事件が発生しました。大規模な反政府デモが7週連続で行われた香港で21日夜、白い服を ...

ある日(というか、つい2日前)のこと。原因不明ながら突然尾てい骨が痛くなりました・・・。姿勢が悪かったのか? いやそれは今に始まった話じゃないだろう?寝相が悪くて尾てい骨に負担がかかった? いやそれも今に始まった話じゃない。原因不明・・・。いちおうググって ...

東京オリンピックにあたり、ホテル代が高騰している模様。私が読んだ東京新聞の記事によると、2019年7月に1万円~1万4千円程度のホテルが東京オリンピック期間中は6万7千円~3万2千円!赤坂のカプセルホテルは3千円で泊まれるところ、なんと1万4千円!!(五輪中ボランティア ...

私はヴァイオリンのレッスンを受けるために立川駅の南口の辺りをよくウロウロしています。先生に会うためにその方面をよく歩きます。「お兄さん、キャバクラいかがっすか」代替この手の声かけに出くわします。でもこれは違法だったんですね・・・。知らなかった。ぼっち@3_bo ...

NHKの朝ドラ『なつぞら』では東洋動画に勤務するアニメーターの1人として三村茜(渡辺麻友さん)が登場します。今のところ私は放送第1話~7月22日放送回まで見ています。まずは三村茜さんを演じているときの渡辺麻友さんについて触れておきたいと思います。ぼっち@3_bocchi# ...

イタリアのバロック時代を代表するヴェネツィアの作曲家、アントニオ・ヴィヴァルディ。代表作『四季』を始めとして数多くの作品を世に送り出し、今でも世界中で多くの人が彼の音楽に耳を傾けています。たしかに『四季』ひとつとっても伝統的なアプローチ、古楽器を使ったア ...

↑このページのトップヘ