職場の健康診断を受診してみたところ、尿酸値が7.0という結果が出ました! これはやばい!

一応、7.0でもA判定であること、それ以外の項目もほとんどAなので見かけ上、私は「健康」ということになっているようです。

しかし。

この記事をお読みの方はおそらくすでにご存知のとおり、尿酸値が7.0を超えると高尿酸血症という状態になり、痛風のリスクが高まります! 私は7.0ぴったりなので「超えた」わけではありません。

一安心・・・!



するわけないだろ!!

eat-1237431__340


なぜ尿酸値が高くなったのか

原因ははっきりしています。

私はお酒が強く、とくにワインをよく飲んでいます。
一週間に4,5日は(多いな!)ワイン換算で2/3瓶ほど(多いな!!)飲んでいます。

仕事の帰り道、スーパーやコンビニに立ち寄り、同じようにワインを買っている大学生を見ては
「298円のワインか。フッ・・・、勝った・・・。こっちは980円だ」
などと根暗な優越感にひたり、家でワイングラスを傾けていました。
「昼はヴァイオリンを弾く俺・・・。夜はワイングラスを傾ける・・・。フッ・・・、俺は明智警視だ」
痛いですね!

そんなことを続けているうちに尿酸値は徐々に上がり始め、5年ほど前には5台で推移していたはずがだんだん6台に突入し、今年の秋には7.0をマーク! このままではまずい!

尿酸値7.0。一気に下げる方法はないらしい

もちろん手をこまねいていたわけではありません。

尿酸値を下げるのにアンセリンがいいということを知り、アマゾンで定期的に購入していました。

これはアマゾンのレビューでも「8.4~8.9だったのが、先日の検査で7.4まで下がった」などの高い評価。

これをお酒を飲んだ翌日は3粒飲んでいました。

さらに! 牛乳を飲むと尿酸値が下がるという話を知り、ここ3ヶ月ほどは毎日牛乳を飲んでいました。

定期的な運動も必要だと言われていますが、私は2年半ほど前からジョギングを続けています!

コーヒーも尿酸値を下げるそうですが、私は毎朝豆から挽いています!

しかし! それでも尿酸値が6台から7.0に上昇したわけですから、私には目立った効果はありませんでした! \(^o^)/オワタ

それとも、アンセリン+牛乳+運動+コーヒーの組み合わせがあったからこそ、この程度の上昇幅で収まっているのかもしれません・・・。
明らかに飲酒量が多いのに、5台から7.0に到達するのに5年かかったわけですから、もしかしたら上昇ペースにはブレーキがかかっていたのかもしれません・・・。

そして、やはり飲酒を続けているかぎり、色々な手を使っても一気に下げる方法はないということが経験上分かりました(あくまでも私の場合です)。現実は厳しい・・・。

これからどうするか

飲酒量を減らす! これに尽きます。

「お酒が強いんだ」という自信がかえって自分の首を絞めることになっていました。


まさに得意で足元をすくわれるとはこのことです。


「成功は復讐する」という言葉はビジネス書を読むとかなり出てくるフレーズですが、まさかそれが自分の身に降りかかるとは・・・。

まだ痛風になったわけではありませんから、これを一つのきっかけとして、お酒を飲む頻度は5年前のペースに戻し、4月に人間ドックを自主的に受診してチェックしたいと思います。

まさかこの歳で人間ドックを受けるとは・・・。

ご参考:ちなみに、ドラッグストアのウェルシアでも血液検査が受けられ、尿酸値なども調べることができます!