友だちいない研究所

ぼっち(友だちいない)の生き方・暮らし方を研究します。自分なりのぼっち体験から得たこと、分かったことをお話しします。友だちいない社会人X年目。

2024年1月27日から開催されている「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」、私は初日の午後に足を運びました。公式サイトには次のように紹介されています。 第1回印象派展から150周年を迎える2024年、印象派がヨーロッパやアメリカへもたらした衝撃と影 ...

劇団やアマチュアオーケストラで課されることの多いのがチケットノルマです。正直、あまりいい響きがしません。ノルマ。1枚たとえば3,000円のチケットをたとえば10枚渡されたとします。するとあなたは3万円赤字ということになります。まだ舞台に立つ前から赤字。なんだか釈然 ...

ここ数年でセルフレジの普及が進みつつあります。理由は色々考えられます。たとえば従業員がレジでの対応に費やす時間を減少させ、店舗の全体的な効率を向上させることができるという店にとってのメリット。また、従業員を必要とする場面が減るため、人件費の削減にもつなが ...

もはやとうとうここまで来たか、というほど時間にケチなワイ。ヴァイオリンを練習する人なら、この楽器の難しさにいつも腹を立てたり諦めたり泣いたり挫折したり言い訳してサボったりしていることでしょう。そうするうちに、何があってもめげない無駄な継続力が培われることに ...

このブログは「友だちいない研究所」と言います。つまり私には友だちがいません。ゼロです。零です。とにかく一人もいません。その私がなぜか使っているマッチングアプリ。やればやるほど女性不信が加速すると評判が悪いですね。でも私もそう思います。何しろ無視、嘘、ブロ ...

ヴァイオリンの練習は大変過酷なものだというのはわりと広く知られた話です。TV番組で「天才少年ヴァイオリニストに密着取材」とかいうのが放送されたとすると、大抵が毎日◯時間、朝から晩まで練習して、それでも上手く行かなくて母親に怒られるとかいう内容です。なぜか父 ...

一瞬目を疑いましたが紛れもない事実でした。あわしまマリンパーク 閉園のお知らせ1984年の開業以来、沼津市民および伊豆へ観光にいらした皆様に、また、2016年以降はアニメの聖地として世界中のアニメファンにも愛されてきた当園ですが、老朽化した設備が日々の営 ...

ヴァイオリンを演奏するとき肩当てを使う方も多いでしょう。私もその一人です。この肩当てというのが意外と高価で、私が学生時代だったときは数千円くらいで買えていたはずのものが何やら最近では1万円札を出さないと買えないような価格になっています。肩当ての多くは海外メ ...

田中芳樹さんの代表作である『銀河英雄伝説』では魅力的なキャラクターが多数登場します。主人公であるラインハルト・フォン・ローエングラムやヤン・ウェンリーは言うまでもなく、ジークフリード・キルヒアイスやウォルフガング・ミッターマイヤー、オスカー・フォン・ロイ ...

ヴァイオリンをケースなどとセットで買うとおまけに付属してくるのが楽器クロスです。おまけをくれないケチな? お店もあるかもしれませんが私は初心者のころ本体と弓、松脂、ケースというセットで購入したところ、クロスがおまけでもらえました。汚れたらこれで拭いてくだ ...

私はメインバンクとしてCitibankを使っています。否、使っていましたというべきでしょう。この銀行の日本部門は2014年に三井住友フィナンシャルグループに売却され、いまではPrestia(SMBC信託銀行)と名前を変えています。SMBCだから三井住友信託銀行だろうと思ったら間違い ...

バーバーのアダージョは、多数ある彼の作品のなかでもひときわ有名なものです。もともと1936年の弦楽四重奏曲ロ短調の第2楽章・・・、つまり作品の一部でしたが、1938年にトスカニーニ指揮NBC交響楽団により、弦楽合奏版として初演されています。ウィキペディアによると、ア ...

↑このページのトップヘ