新宿駅直結のルミネ2。ここの7Fにはルミネtheよしもとという劇場があります。ここではほぼ毎日よしもと系の芸人さんがネタを披露し、コメディを演じ・・・、ととにかく笑える演物が見られる訳です。JR新宿駅南口すぐの「LUMINE 2」の7Fにある、吉本の常設劇場。東京のよしも ...
ヴァイオリン演奏の不思議な指使い記号。四角や丸で囲まれた数字の意味とは
ヴァイオリンを演奏していると、指使いに関する数字が書かれていることがあります。たとえばこういうやつです。このミとファの上に2という数字が書かれていますね。これは2の指=中指を使って演奏しなさいという手引です。普通ミの音は1の指=人差し指を使って音を出しますが ...
在宅勤務でかえってバレンタインがありがたくなり、豪華になるかも?
2020年から一気に広がった在宅勤務。このおかげで通勤がいかに無駄かよくわかったという方も多いはず。一方で「人と接すること・会話すること」のありがたみに気づいたという人もいるのではないでしょうか。このブログは「友だちいない研究所」といいまして、運営している私 ...
ヴェネツィア共和国、理想と現実の間で。塩野七生『海の都の物語』第1巻の名言から
ぼっち@3_bocchi「ある事業が成功するかしないかは、その事業に人々を駆り立てるなにかが、あるかないかにかかっている」(マキァヴェッリ)2021/01/08 21:28:11塩野七生さんの代表作の一つ『海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年』。ローマ帝国滅亡後に1000年の長きに ...
祝! ポムポムプリンカフェ復活!! 開催中に足を運ぼう!!
期間限定ですが、大阪にポムポムプリンカフェが復活します! めでたい!!サンリオ@sanrio_news1/27(水)〜4/12(月)の期間限定!大阪・梅田のSeason&Co.にポムポムプリンカフェがオープン☆プリンたちと一緒に楽しい時間を過ごせるカフェメニューのほか、グッズの販売もあ ...
FirefoxとTwitterの相性が悪い! なぜか開けない! 解決策は?
経験的に言うと、FirefoxとTwitterの相性は悪いです。しかも、ものすごく。PC上でFirefoxからTwitterを開こうとすると、こういう「固まってしまった」ような状態になり、いつまで経っても先に進めません!これが発生するのは一度や二度ではなくてむしろしょっちゅう。Chrome ...
ヴァイオリンを弾く時、やってはいけないこと。人と比べること。
日本のヴァイオリン人口はおよそ10万人くらいだと言われています。そのなかでプロとして活躍している人が1,000人、さらにそのなかで世界的に名前を知られているヴァイオリニストはおよそ30人。上位1%がプロになれるというと、偏差値なら73ほどになります。河合塾のウェブサイ ...
大学入試で鉛筆は使えるのか。使えない鉛筆はあるのか? →ありました。
大学入試ではマークシートが使われていたり、記述式の解答用紙が使われていたり、大学によってバラバラです。 私立大学ではたいていマークシートで、国公立では記述式が多いようですが・・・。 いずれにしても何らかの筆記用具を使わなくてはなりません。
いまどき、多くの ...
感想:JALショッピングの2021ワイン福袋が大当たりすぎる件
ぼっち@3_bocchi試しに1本開けてみたらこれがまた保守本流、ボルドーど真ん中の味わいだった。さすがJAL、いい選球眼だなぁ🙂もう1セット買おうかな。1/17までか。https://t.co/GFrMTpETq52021/01/10 23:31:11
ぼっち@3_bocchiJALショッピングのワイン福袋があまりに優秀なの ...
大学入試の受験会場へ親と行くのは恥ずかしい? →そんなの誰も気にしない
冬になると入試シーズン真っ盛りになります。大学入試の場合は地方から東京や大阪など大都市へ行くこともあります。そんなときは新幹線や飛行機を使っての長距離移動やホテルでの宿泊、現地についてからの地下鉄の乗り換えなどがあり、地方出身者にとっては受験以外の部分で ...
「扶養控除等申告書を取り下げたい」。年の途中で甲から乙へ所得税の取り扱いが変わったら、源泉徴収票はどう発行するのか
従業員の給与を計算していると、年末調整のあとで源泉徴収票を発行するという業務が発生します。これがなかなか厄介で、12月下旬になって離婚したり子供が生まれたりと年末調整を実施したあとで家族関係に異動が発生したりすると、それを踏まえてもう一度年末調整を行わなけ ...
職場の換気で寒い。そんな時のインナーはワークマン「ムーブアクティブ」とロングタイツの組み合わせが神だ
ぼっち@3_bocchi職場で換気をやりすぎでめちゃくちゃ寒いここはシベリアかワークマンのムーブアクティブとロングタイツで命拾いしたぜ・・・。2021/01/12 21:25:402021年1月の東京はめちゃくちゃ寒い日が続いています。ところがコロナの影響で「換気しろ」という命令が出てい ...