「春になったし楽器始めようかな!」という人もいるかもしれません。ぼっち(筆者)はエレキギターとヴァイオリンが弾けます。そんな経験で良ければ、この記事が役立つ・・・かも・・・?1.エレキギターは超簡単楽器! 気楽に初めてOK!エレキギターは簡単!本当です。初め ...
クラシック聴いて20年! ぼっちに効く名曲3選!!
上京した! 友だちいない!!就職した! 友だちいない!!フられた! 寂しい!!ぼっちなんですね分かります。今日はぼっちな時だからこそ耳を傾けてみたい曲を取り上げます。ぼっち(筆者)はクラシック音楽を日常的に20年聴いているので、デタラメを書いている訳ではあ ...
“ぼっちメシ”はストレスが少ない?
こんなニュースを見つけました。ぼっち飯はストレスが少ないそうなのです。ぼっち(筆者)はこのニュースをもっともなことだと思います。むしろ、こういうニュースがたくさん出てきて、「世の中にはこういう人もいる」ということが知れ渡ることが社会の成熟につながってゆく ...
社会の分断?
最近の記事で、サラリーマンはやりたいことがない人が多いということを書きました。そのことについて自分なりの仮説です。【仮説】「社会は気づかないところで分断されている」【説明】社会の分断といっても前回のアメリカ大統領選挙とかイギリスのEU離脱などについて言って ...
忙しい人こそ!ぼっちになろう!
現代人は忙しいです。仕事、仕事、仕事、予定、予定、予定、、、、一体いつになったら俺の予定は終わるんだ!とくにここ10年で現代人の忙しさは加速してる気がします。携帯電話やネットの普及で、下手すると平社員ですら1日中仕事に拘束されることは珍しくないです。そんな忙 ...
一人焼肉、最高!!
一人焼肉に行ってきた。結論から言おう。最高だ。ぼっちが味わったのは、90分で2000円程度のコースだ。2000円。たったの2000円である。その2000円でこんなに食事が堪能できるなんてめったにない幸せだった。備忘録的に良かったことを書き留めておこう。1.食事に集中できる ...
【ぼっちに効く名言】人生に平均はない。個別があるだけだ。
タイトルは、大学時代のゼミの恩師の言葉です。「この大学の平均倍率は」「マラソン大会の平均タイムは」「投資の平均リターンは」「アメリカ人男性の平均身長は」・・・世の中には平均という言葉で溢れかえっています。平均を気にする気持ち、よく分かります。でもそれって ...
蛭子能収「ひとりぼっちを笑うな」の感想その2
角川新書より刊行されている蛭子能収さんの「ひとりぼっちを笑うな」。引き続きこの本についてぼっちなりの視点から取り上げてみます。【時間の使い方とは?】蛭子さんは自分の子供時代を「時間を自分の思いどおりにつかえて、自由なことができる。そんな幸福感に僕は満たさ ...
蛭子能収「ひとりぼっちを笑うな」の感想
角川新書より刊行されている蛭子能収さんの「ひとりぼっちを笑うな」。今日はこの本についてぼっちなりの視点から取り上げてみました。・・・、取り上げるも何も、共感できるところがたくさんありました。まず「大皿料理が苦手」。「『早くお開きにならないかな』と、頭のな ...
ぼっちの2つの気持ち ~成功したぼっち、しなかったぼっち~
ぼっちになるとどんな心理になるのか? 1.白ぼっち2.黒ぼっち2パターンある・・・? と思い立ちました。(でもこれは仮説ですよ)1.の場合:やりたいことがいっぱいあるから本気で没頭しなきゃ。今日はこれとこれを片付けて、そのあとでアレをやらないと・・・。あ ...
大学でぼっちを回避するには?
大学に入ったけどぼっちになるかも・・・。友だちできるか不安・・・。なんていう悩みを持つ方もいらっしゃるかもしれないですね。なので今回は、大学入ってからぼっちを回避する方法を考えてみました。自分の経験から言えば、まだ「新入生」と言われるタイミングが鍵になる ...
ゲーテの名言より(孤独について)
「誰一人知る人もない人ごみの中をかき分けていくときほど、 強く孤独を感じるときはない」。ゲーテの言葉です。フランクフルト・アム・マインに生まれた彼は戯曲『ゲッツ』、小説『若きヴェルテルの悩み』で文壇の脚光を浴び、疾風怒濤(シュトゥルム・ウント・ドランク)期と ...