ぼっち@3_bocchi試しに1本開けてみたらこれがまた保守本流、ボルドーど真ん中の味わいだった。さすがJAL、いい選球眼だなぁ🙂もう1セット買おうかな。1/17までか。https://t.co/GFrMTpETq52021/01/10 23:31:11
ぼっち@3_bocchiJALショッピングのワイン福袋があまりに優秀なの ...
大学入試の受験会場へ親と行くのは恥ずかしい? →そんなの誰も気にしない
冬になると入試シーズン真っ盛りになります。大学入試の場合は地方から東京や大阪など大都市へ行くこともあります。そんなときは新幹線や飛行機を使っての長距離移動やホテルでの宿泊、現地についてからの地下鉄の乗り換えなどがあり、地方出身者にとっては受験以外の部分で ...
「扶養控除等申告書を取り下げたい」。年の途中で甲から乙へ所得税の取り扱いが変わったら、源泉徴収票はどう発行するのか
従業員の給与を計算していると、年末調整のあとで源泉徴収票を発行するという業務が発生します。これがなかなか厄介で、12月下旬になって離婚したり子供が生まれたりと年末調整を実施したあとで家族関係に異動が発生したりすると、それを踏まえてもう一度年末調整を行わなけ ...
職場の換気で寒い。そんな時のインナーはワークマン「ムーブアクティブ」とロングタイツの組み合わせが神だ
ぼっち@3_bocchi職場で換気をやりすぎでめちゃくちゃ寒いここはシベリアかワークマンのムーブアクティブとロングタイツで命拾いしたぜ・・・。2021/01/12 21:25:402021年1月の東京はめちゃくちゃ寒い日が続いています。ところがコロナの影響で「換気しろ」という命令が出てい ...
「心配事の9割は起こらない」←起こって日本が崩壊したよwww
ぼっち@3_bocchi「ソ連参戦したら不都合だ」→「参戦しないでくれ」→「きっと攻めてこないだろう」という謎心理その時歴史が動いた 予ノ判断ハ外レタリ ~ソ連対日参戦の衝撃~ -NHKオンデマンド https://t.co/twIlDsODZE2021/01/03 21:33:24NHKオンデマンドで視聴できる ...
1人焼き鳥に最適、鳥貴族。これはいいぞ! 陰キャ、ぼっちのみんなには朗報だ!
ぼっち@3_bocchi鳥貴族に5時台に行ったらほぼ貸し切り状態でメニューがスイスイ出てきて極楽・・・。シュッと入ってサクサク食べてサッと帰る、一人ぼっちは楽である・・・。#経済を回そう https://t.co/m8TT18z27N2021/01/10 21:30:00鳥貴族は全品298円。いまいくらなのかと ...
ポムポムプリンのニュースを自動的にゲット。Googleアラートで毎日配信。
サンリオのキャラクターはいろんな商品とコラボしているので、アンテナを張っていると外を歩いているだけでけっこう簡単にポムポムプリンを見つけることができます。でも自分の目線だけだとどうしても取りこぼしというのは発生してしまいます。そんなときに役立つのがGoogle ...
感想:荒井里桜さんのCD『荒井里桜 IN CONCERT』を聴いてみた
2018年の第87回日本音楽コンクールバイオリン部門1位、翌年の第7回仙台国際コンクールでもバイオリン部門6位となった荒井里桜さんは若手ヴァイオリニストの注目株として知られ、すでに様々なオーケストラと共演を重ねています。2021年には留学予定で、ジャニーヌ・ヤンセンさ ...
日本人・大人の平均読書冊数は1~2冊。大丈夫なのか日本。
10年ほど前までは、電車の中で本を読む人は普通にいました。ところがスマホの普及で車内の光景は一変。ある日電車の中で「どれくらいの人がスマホを使っているのか?」が気になりざっと見わたしてみました。するとだいたい20人中、15人位がスマホを使っていました。あとは寝 ...
コーヒー豆を買って喫茶店を応援。コロナ禍をくぐり抜けて、美味しさを次世代につなげ!
じつは外食があまり好きではない私。このブログは「友だちいない研究所」と言いまして、タイトルから察せられるようにいつもぼっちです。人と食事をするのは年に3回くらい!ぼっち@3_bocchi2020年は職場の飲み会がゼロだった(嬉)2021/01/01 11:38:03
ぼっち@3_bocchi2020年 ...
案外、このバレエ音楽は名曲ではないか? グラズノフ『四季』
『四季』といえばヴィヴァルディですね。誰もが知っている名曲で、とくに「春」冒頭のメロディは病院だろうが空港だろうがデパートだろうが学校だろうが耳にタコ状態。おなじタイトルのバレエ音楽『四季』はほとんど知られていませんがなかなか人の感動を誘う名曲と言って言 ...
集団行動苦手マン、外食をわざと増やして飲食店の踏み石になりたがるwww
ぼっち@3_bocchiワイのポケットマネー、飲食店の踏み石になれ! https://t.co/V7iopIYfat2021/01/05 21:19:21ふたたび緊急事態宣言が出るというので、私は外食を増やすことにしました。飲食店というのはテナント料などの固定費がかかりますから、一定の収入が常にないとたちま ...