2019年1月19日21時30分~放送されたラジオ番組「#山崎育三郎のIAM1936」。
渡辺麻友さんがゲスト出演していました。

私はリアルタイムで視聴できず、やっとこさタイムシフトで放送を聴くことができました。

以下、自分なりに放送メモを作成しました。


DSCN2518

放送メモ

Y:山崎さん、W:渡辺さんを表します。

Y (前回の放送から引き続き)もうちょっと掘り下げて聞きたい。(私のコンサートにゲスト出演して)どんなライブだったか。声がかかったときどう思ったか?

W 私なんかでいいのかなと。

Y デュエットしたとき素晴らしくて、ミュージカルが好きだとも聞いていた。だからオファーさせて頂いた。今回(のコンサート)はいろんな人をゲストに招いた。ピアノを私が演奏して、「365日の紙飛行機」を(彼女が)歌った。

Y (ウィキペディアに書いてあることを検証。まずは)人物像。

W いっぱい(ウィキペディアに)書いてます。

Y 麻友は祖母が付けた名前、これは本当ですか。

W 本当です。

Y 育三郎という名前も祖母が付けたんです。字画数にこだわる祖母で、兄弟もすべて祖母が付けた。

W 一人が好き。お出かけだったら一人でいい。人に気を使ってしまうから、疲れてしまう。

Y 焼肉、唐揚を愛する。お肉が好き? 焼肉も一人で?

W 余裕で。一人で焼肉を食べます。もやしナムルとかユッケとか牛タン、タン塩、ハラミ、ロース、上ミノ、ご飯。

Y 野球部男子じゃん。唐揚も好きなんだ。

W 野菜食べないんで・・・。野菜全般が・・・。

Y 蒸したキャベツや人参なら食べられるようになった(とウィキペディアに書いてある)。うさぎじゃん。

W 生野菜が苦手で・・・。

Y 「体育は全般的に苦手」(とウィキペディアに書いてある)。

W できないです。ダンスも苦手でした。

Y バンバン踊ってたじゃないか。

W みんなで踊ってたからそう見えるんで・・・。

Y 覚えるのは早い。

W 早いですね。ある程度簡単な振り付けなら見てすぐ覚えられる。でもスキルはないので。

Y 体が固いんだ。

W 固いです。

Y 水泳は5m泳げるようになった(これもウィキペディアより)。

W なってないです。泳げないです。

Y 睡眠時間が短い(ウィキペディアより)。何時間?

W 忙しかったときは2時間寝られて十分みたいな。毎日それで生きてたから慣れてて・・・。

Y 俺は寝るのが大好きで7.5時間は寝ないと舞台できないと思ってる。ラジオの本番中にも寝た?

W そうなんです。AKBでオールナイトニッポンで秋元康さんがスタジオにいらっしゃって、流れで寝る・・・。

Y 麻友が寝てるっていうのをラジオで感じられるファンも嬉しいよね。ウィキペディアトーク。ほぼ本当の話でした。

他にも、二人によるうどん屋での珍事という設定でアドリブ演技が行われました。
こちらは山崎育三郎さんが謎の客を演じており、ささいなアドリブにも経験が光っていました。

蛇足ながら、感想など

2回分の放送を聞いてみましたが、お互い、舞台人として響き合うものがあったのか、うちとけた雰囲気の会話の端々に、特に音楽や演技の話題になるとお互いへの敬意が感じられました。

私自身もたまにアマチュアながらステージで音楽を演奏することがあります。
スポットライトの眩さやステージ上での手足の震え、控室での動悸を何度も経験し、高揚感や苦い気持で舞台を後にするうち、また、同じように音楽に向き合っている人たちの姿を見るうちに、あることに気づきました。

それは、「努力している人は、努力している人と敬意を払いあっている」ということです。
(逆に、何もしていない人ほど人を批判しがちです。)

今の私は、例えば仕事を取ろうとして頑張っているアイドルも、何歳になっても登山を続ける三浦雄一郎さんも、また今この瞬間も必死に勉強しているであろう受験生も、「努力している」という一点において敬意を払うべき人だと思っています。

私が渡辺麻友さんを応援しているのも「努力とは何か」「頑張ることの価値とは」という問いに対する一つの答えとして捉えているからです。

有名人はファンからのこうした思いを託されています。その思いはお金には換算できない価値があります。だからこそ、彼らは一般の人よりも高いモラルが(好むと好まざるとにかかわらず)求められます。

最近はあるアイドルグループに「風紀の乱れがある」ことがニュースで報じられていました。
悲しいことに一連の報道がきっかけで、スポンサーが離れていったと聞いています。

「自分は誰から、何を託されているのか?」
こうした自問自答があるのか、ないのか・・・。
渡辺麻友さんのようなストイックな努力で人から尊敬されるか、それともスポンサーから見放されるかはこうした心構え次第なのかもしれません。




追記:このラジオ番組のタイムシフト視聴は以下URLにて可能です。