友だちいない研究所

ぼっち(友だちいない)の生き方・暮らし方を研究します。自分なりのぼっち体験から得たこと、分かったことをお話しします。友だちいない社会人X年目。

昔、ピアノの鍵盤は象牙でできていました。鍵盤だけではありません。将棋の駒も象牙だったのです。今思えば信じられないような話ですが、私が子供だったときは誰もがそれを当たり前の風景として受け入れていました。その後輸出規制が強化され、鍵盤はアクリルなどの新素材に ...

毎年1月になると成人式が各自治体で開催されます。私は地元が岡山でしたが、大学進学をきっかけに上京し、成人式の翌日が試験だったので(というか地元に友だちもいなくて参加する意義を感じなかったので)、欠席しました。よくわからない式典のために往復3万払って4時間かけ ...

マッチングアプリを使って、マッチングした相手とメッセージのやり取りを重ね、「なんだか良さそうだな」と思って会うことになった。でも安心してはいけません。「会う約束をした」のと「実際に会った」には天と地ほどの開きがあります。「会う約束」がそもそも空手形だった ...

『ラブライブ! スーパースター!!』の平安名すみれが子供時代に演じていたのがグソクムシ。クソムシでもなく、クマムシでもなく、グソクムシ。でも本人にしてみれば主役級の役をゲットできず、つまりはそれだけの華やぎが自分には欠けていたのでそういう仕事しか回ってこなか ...

世の中には良くも悪くも頭がおかしい人が一定数いまして、ユダヤ人の大量殺戮を企てる者がいたり、座ってこその椅子なのに「座ることを拒否する椅子」なんてものをデザインする者がいたり、元総理大臣を背後から銃撃する者がいたり、自分で宗教をこしらえて毒ガスをばらまく ...

紀尾井ホールといい、サントリーホールといい、ホール内にはたいていカフェが併設されています。2020年初頭からこの記事を書いている2022年12月現在、新型コロナウイルス感染症予防のため営業が制限されていたりそもそも営業していなかったりと営業状況は施設により様々です ...

今やどのアーティストもYouTubeでMVを公開することが当たり前になりました。それはいいのですが、YouTubeは当然ながら映像メディアであって音声オンリーではありません。昔は動画は画素が粗くて見づらかったのですが今ではTVと同じくらいの画質で見ることができます。こうな ...

モーツァルト、ヴェルディ、フォーレといった作曲家が残した『レクイエム』のほかにも、ブラームスの『ドイツ・レクイエム』や、フォーレの影響下にあるデュリュフレの『レクイエム』など、世の中にはレクイエムひとつ取ってみてもたくさんの名曲があります。それもそのはず ...

ぼっち@3_bocchiこれがピカソの考えるヴァイオリンなんか・・・ https://t.co/IdcKWuo0SD2022/12/28 21:24:262023年1月22日まで上野の国立西洋美術館で開催されている「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」に足を運びました。実は作品の多くは撮影可能 ...

ブログが流行ったのは今から10年ほど前のこと。ということは流行り廃りのサイクルが短いインターネットの世界では相当昔のことです。当時はまだスマホを持っている人なんて少数派で、Facebookは日本では広まらないなんていう意見も珍しくありませんでした。その後通信速度や ...

ぼっち@3_bocchi貯金いっぱいになっても半額になったクリスマスケーキを虎視眈々ワイ今年は25日夕方にスーパーに行ったのにほとんど値引きされとらんかった。ショックだった。仕方ないので2割引のクレームブリュレロールを買った。2022/12/25 21:53:23 昔はクリスマスケーキの ...

↑このページのトップヘ