友だちいない研究所

ぼっち(友だちいない)の生き方・暮らし方を研究します。自分なりのぼっち体験から得たこと、分かったことをお話しします。友だちいない社会人X年目。

宇宿允人さんと言えば知る人ぞ知る指揮者です。HMVのHPによると、1934年、京都市生まれ。57年、東京芸術大学器楽科卒業。大学在学中から指揮法、管弦楽法を近衛秀麿氏に師事。翌58年より十年間、NHK交響楽団のトロンボーン奏者(60年より首席)を務める。という ...

2024年3月16日(土)に東京芸術劇場において読売日本交響楽団のマチネーシリーズを指揮したのはマリー・ジャコさん。プログラムによると「次々と名門楽壇や歌劇場の重要ポスト就任が決まり、欧州で注目を浴びるフランスの新鋭が、遂に日本初登場を果たす」とあります。1990年 ...

2024年2月25日(日)に念願のフルマラソン完走! したはいいものの、その後足の痛みが続くようになりました。右足はなんともないのに、左足の膝がやけに痛いのです。どうやら左足に負担がかかるフォームだったようです。整体の先生にも「あなたは左側で右側をかばっているの ...

このブログは「友だちいない研究所」と言います。2018年に開設され、早いものでもう6年が経過してしまいました。我ながらようやるわ。何しろ書いている記事が、「大学でグループワークをすることになったが、クラスに友だちいないので一人で発表した」「友だちができたと思っ ...

ブラームスといえば重厚な作風で知られています。例えばベートーヴェンの交響曲を意識して作曲に20年あまりかけてしまった『交響曲第1番』などはその典型例でしょう。どうやら当時の楽壇ではベートーヴェンの死後いわゆる交響曲不作の時代が続いていました。たしかにメンデル ...

口は災いのもととはよく言ったものです。雄弁は銀沈黙は金ともよく言ったものです。人間関係のいざこざは大抵不必要な発言がきっかけになって始まりがちです。職場の悩みの9割は人間関係だという話をよく耳にします。その悩みつまり誰かの言動が嫌だというのも、不愉快にさせ ...

ライブ録音というタイプのCDが販売されることがあります。通常、コンサートホールを貸し切ってエンジニアがマイクを設置して録音を行います。おかしな箇所や間違いはそこだけ演奏し直して該当箇所を切り貼りします。数十年前からこうしたことは行われていました。こうすれば ...

このブログは「友だちいない研究所」といいます。つまり私には友だちがいません。いやポムポムプリンという友だちがいたか・・・。プリンくん、いつもありがとう!マカロンちゃん、おめでとう!ひなまつりケーキでお祝いだよ♪ pic.twitter.com/EfBGybW0Jd— ポムポムプリン ...

2024年3月9日(土)、新国立劇場にて開催された「エトワールへの道程2024」を観てきました。これは、新国立劇場バレエ研修所で学んだ研修生たちの研修の成果を発表する場として毎年この時期に開催されているもの。この研修所の本科は、「プロをめざす15歳以上の方々が、ダン ...

そんなばかな! 私は一瞬声を失いました。鳥山明先生が2024年3月1日に逝去。『ドラゴンボール』『Dr.スランプ』などの名作を生み出してきた漫画家の鳥山明さんが2024年3月1日に急性硬膜下血腫のため亡くなっていたことが分かりました。68歳でした。葬儀は近親者のみで執り行 ...

このブログは「友だちいない研究所」と言います。つまり私には友だちがいません。根暗で陰キャな性格なので人が寄り付きません。だから人と連絡することもなく、結果的にガラケーからスマホへ変更したのも2018年夏でした。かなり遅い方でしょう。べつに好きで変更したわけで ...

↑このページのトップヘ